VJ resolume初心者チュートリアル動画 その1
- 2015年11月20日10:51
この記事は2分で読めます
本日は質問が多かったResolumeの使い方について
説明をしていこうと思います。
Resolumeとは?
映像と音楽を一緒に扱こともでき一番わかりやすいインターフェースです
ちなみにAvenueとResolume Arenaの違いは?
Resolume Arenaであればプロジェクションマッピングも可能となります。
(ただし値段が高いのがネック)
プロジェクションマッピングをしたい場合は
Resolume Arenaの購入をおすすめします。
VJプレイのみをお考えの方はResolume Avenueで
充分なパフォーマンスを行えますよ。
さらに詳しく
Resolume Avenueで出来る事はこちら
http://resolume.djgj.jp/?page_id=373
Resolume Arena 4で出来る事はこちら
http://resolume.djgj.jp/?page_id=6
おすすめvj resolumeのチュートリアル動画
下記動画を参考にすればVJプレイ、
プロジェクションマッピングをおこなう事は可能でしょう。
以下動画を見て頂ければ分かると思います。
1.VJ素材をデッキに入れて出力までの手順です。
音データを映像に割り当てることも可能です。
2.映像をクロスフェード、ミックスさせる方法
3.VJプレイの醍醐味エフェクトの掛け方です。
resolumeでは数多くのエフェクトが用意されています。
4.resolumeは、日々バージョンアップを繰り返しています。
バージョン4で使える新機能はこちらです。
5.Resolumeアリーナ4とプロジェクションマッピング
おまけ
以下のサイトにも様々なチュートリアルの動画があります
http://resolume.com/software/tutorials
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。