VJ JAPAN

スポンサーリンク

今なら無料の初心者おすすめフリーVJ映像素材

この記事は2分で読めます

スポンサーリンク

個人的にVJ映像素材は自分で制作をして
楽しんでいただきたい思いが強いのですが、
映像が作れてなくてもVJがしたい方々が多数おられると思います.

そこで高品質の無料 VJ 素材が手にはいるおすすめサイトをご紹介します.

videoblock



videoblocks













https://ja.videoblocks.com/

7日間無料ダンロードは下記

https://ja.videoblocks.com/freeclips/


こちらに登録すると今なら無料 で 7 日間 、 1日20クリップ 無料でダウンロードできるそうです.
毎日 20 クリップ 7 日間ダウンロードすればクラブで VJ できそうな数です!!

すごいお得ですね.もちろんロイヤリティフリーです.
数とクオリティを求めるならこちらサイトで
VJ フリー素材を集めるのが一番早くていいかもです


もっと素材が欲しい方は.
有料会員 になると全てダウンロード可能のようです.
有料会員は、定額料金制 のようです.
値段的にもかなり良心的な金額です。



映像クリエイターの方にもおすすめできると思います
AfterEffectsテンプレート、Apple Motionテンプレートなどがあるそうです.

下記日本語ファンサイトのようですので確認してみて下さい。
http://videoblocks-fan.com/

素材ストック数は膨大 毎日増えてる そうなので
映像屋さんは有料会員でも損はなさそうです。


私は基本全部自分で作るタイプなので無料会員までですが
無料の素材ダウンロードした限りはかなりクオリティはいい感じだと思います.


海外サイトなので基本自己責任の上活用してください。
こちらの記事に詳しい退会方法 が載ってました.
https://share-life.biz/movie/video-blocks/



※海外サイトが苦手な方はいろいろと難しいことも多そうなので
登録しないのが無難かもしれません
私は videoblocks の回し者でもございませんので
こちらのサイトの質問されてもお答えできないであしからず..

また利用された方感想などコメントを書き込んで頂けると
さらにみんなに役立つ情報が増えるので、是非情報共有御願い致します。
よろしくお願いいたします.

スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


運営者情報

MIKURU YAMASHITA

1981年生まれ、デジタルハリウッド卒業後フリーランスのデザイナーとして活動。音楽イベント、ファションショーなどの映像演出のコンテンツを制作し、小規模のプロジェクトからドーム、アリーナ規模の映像制作を多数手掛ける。

VJ プロフィール

2007年VJ活動を開始、圧倒的なグラフィクスセンスを武器に僅かVJキャリア一年目ながらSPACE COWBOY,digitalism,DJ FOODなどと共演。2008年には、ATOMIC HOOLIGAN,BOYS NOIZEらと共演、更にBasement Jaxx、VITALIC等出演した史上最も豪華なラインナップのフェスティバルGAN-BAN NIGHT `08にも出演。2011 FUJI ROCK FESTIVAL ’11前夜祭から4日間RED MARQUEEステージにてVJを担当、現在も継続中。
新世代のVJデザイナーとして認知されている。

公式メールマガジン「VJへの道」

基礎からわかりやすくメールで教えます。VJのやり方がわからない! 何を用意すればいいの? という疑問も解説しながらお伝えします。 購読はもちろん無料です。

>>登録はこちらから

おすすめVJ映像集

このサイトについて

VJを詳しく知りたい!
でもどこを探しても、きちんと

わかりやすく詳細してるサイトが無い!
そう感じて、初心者の人が見ても、

更に上級者の方が見ても楽しめるように

サイトを作ろうと思いました。

こんなのが知りたい!

と言う方は是非連絡を頂ければと思います。

カテゴリー

RETURN TOP